2010年 11月 07日
私が住む小国町で一番の紅葉スポット「赤芝峡」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-11-07 12:55
| My Home Town
2010年 10月 31日
横川ダムの建設によって水の底に没してしまった市野々集落 今ではこの銀杏の巨木だけが、この土地に残った最後の住人となってしまいました この巨木、元々この場所に立っていたわけでは無いのです・・あと数年工事が遅れていたら、きっと事業仕分けされてたと思えるような銀杏巨木大移動作戦をどうぞ御覧下さい! きっとビックリしますよ^^ http://www.hrr.mlit.go.jp/library/kenkyukai/h19/pdf/a/a_18.pdf http://www.honmazouen.co.jp/03jissekisyoukai/03_02kyoboku01/03-kyoboku01.html ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もっちろん今回も、○○会社の社長さん二名が私の心の内を見透かしたかのように、しっかりと中央に陣取ってくれました~ あんがとね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-10-31 19:57
| My Home Town
2010年 04月 04日
毎日寒い日が続きますね~ 真冬のような寒さと花粉症の発症でせっかくの春の訪れも喜び半減かな? そんな俺の思いをあざ笑うかのように飯豊の山はいつもと変わらず雄大だ! 今日は久しぶりに雲ひとつない晴天^^ 鼻水ずるずる クシャミの連発で、左手には防御用ティッシュ、右手には戦闘用カメラを持って大好物の野ヒルを採りにいつもの場所に出発だ=! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-04-04 19:04
| My Home Town
2010年 03月 20日
本日をもってナイタースキーが終了という事で、町民スキー場に娘と一緒にスキー納めに行ってきました^^ 日中とは趣も一変して夜のスキー場はとってもロマンチックな雰囲気で、隣に座っているのが恋人だったら思わずブチュ~っと・・・すみませんm(_ _)m 場所をわきまえないとダメですよね^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-03-20 19:53
| My Home Town
2010年 02月 11日
一月は行く月 二月は逃げる月 三月は去る月と言うように、年の初めは何だか駆け足で過ぎ去って行くようですな~ とは言うものの寒さが暑さに変わるまでには、まだまだ雪とのお付き合いは止められそうもありません・・ 山形は今夜も街灯に照らされた雪蛍が冬を演出してくれて、ちょっとだけロマンチックな夜^^ 冬ソナでも見ようかなって(古っ) ![]() ▲
by yumahina
| 2010-02-11 19:05
| My Home Town
2010年 02月 01日
ホントに久しぶりの更新となります^^昨年の4月からブログを始めて一番長いスランプだったかな・・ってただ怠けていただけなのですがm(_ _)m 今日は娘の誕生日 一眼レフを手にして初めて写真を公開するお披露目の日であり、新しい一歩を踏み出す記念日でもあります^^ 私が住んでいる町並みや山々をぼんやりと眺めながら、自然体で被写体に向かう事を今年も誓うゆまひな君なのでした^^ ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-02-01 16:13
| My Home Town
2010年 01月 05日
一晩でものすご~い勢いで降り積もる雪 車も車庫から出られな~い 会社に遅れる~ そんな日の早朝に何処からともなく現れる除雪車が降り積もった雪を大掃除^^ ![]() ![]() ![]() ▲
by yumahina
| 2010-01-05 19:45
| My Home Town
2009年 12月 15日
朝、窓のカーテンを開けてみると外は雪が降り積もって、真っ白しろ助な世界へと変貌を遂げていました いよいよ本格的な冬がやってきちゃったのですね~ ハーやだやだ(--;) だけど雪が降って嘆いているのは大人達ばかりのようで、子供達は雪合戦をしたり、雪だるまを作って遊んだりと、超プラス思考の塊です^^ なんだか山形新聞の朝刊の切り抜きのような写真になっちゃいましたが、本日を皮切りに雪モードに突入しちゃいますね^^ ![]() ▲
by yumahina
| 2009-12-15 20:50
| My Home Town
2009年 11月 29日
たぶん今年最後の山歩きとなるのかな~ 山菜を採ったりキノコを採ったり時には猿に出会ったりと、自然はいろいろな出会いを与えてくれました^^ あっ!そうそう・・BLOGを立ち上げてから沢山の方々と出会うことができたのも大切な収穫だったよな~(^-^)v 久々のブログ更新、今日はナラの樹の幹をどアップしてみました(^-^)/ よーく見ると、なかなか味わいがある素肌でしょ^^ ただ黙って一生涯この場所に立っているだけの大木ですが、人間と同じように大切な命を持っているんですよね^^ 血は流れていないけど、なんとな~く温かく感じるのは命の成せる技なのかな^^ ![]() ▲
by yumahina
| 2009-11-29 13:47
| My Home Town
2009年 11月 12日
数年前、私達の町に大きなダムが建設されました ダムの上流にあった小さな集落は長い歴史に幕を降ろし町の中心部へと移り住み、旧県道脇に生えていた大きな樹々達も今では水面から枝を伸ばしたまま命を繋いでいます ダムが出来たお陰で立派な橋も出来上がり、昔とは比べようもないくらい交通の便も良くなった反面、全てが変わり果ててしまった故郷の地 しかし、この土地で生まれ育った村人達の望郷の念はいつまでも変わらぬままでいることだろう・・・ ![]() ![]() 鳩や蜜蜂などが巣に帰ろうとする習性を帰巣本能と呼ぶようですが、私達人間にも古里のことを帰り見る習性が備わっているのかもしれませんね! ▲
by yumahina
| 2009-11-12 20:03
| My Home Town
|
アバウト
クリック募金
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||